退職代行サービスってなに?
メリットとデメリット、注意点と使い方

仕事を辞めたいけど上司に言い出すのが難しい、なるべく顔を合わせたくない、
面倒な手続きをしたくない・・・そんな悩みを抱えている方は少なくありません。
そんな時に役立つのが「退職代行サービス」です。
この記事では、退職代行サービスを利用する流れやポイントについて詳しく解説します。

1. 退職代行サービスとは?

退職代行サービスは、文字通り「退職に関する手続きを代行してくれる」サービスです。
依頼者の代わりに、退職の意思を会社に伝え、その後のやり取りや手続きを進めてくれます。
自分で退職の話をすることに抵抗がある場合や、引き止められるのが嫌な場合に特に有効です。
多くのサービスは即日対応も可能で、精神的な負担を大幅に軽減してくれます。

2. 利用するメリット・デメリット

メリット①:精神的負担の軽減

激務や多忙、パワハラ、上司や部下とそりが合わない・・・
それらが理由で退職を考える人は、精神的に追い込まれており
会社に自ら退職を申し込むこと自体がストレスとなり難しい場合もあります。
退職代行サービスを利用すると、上司や人事部に直接退職の話をしなくて済むため
ストレスが軽減出来て負担を減らすことが出来ます。

メリット②:素早く退職が出来る

就業規則にもよりますが、退職を決めてから実際に退職出来るまでには
業務の引継ぎや保険関連の手続きのために通常2~3か月程度の期間がかかりますし、
それまでの間は出社及び業務遂行が必要になります。
その点、退職代行サービスは即日対応を受け付けているものが多く、
申し込みと契約が成立すればその日から出社及び退職手続きは自身で進める必要はありません。
結果として、限りなく素早く退職を行うことが可能となります。

メリット③:アフターサポートを受けることが出来る

退職後に必要な手続きなどをアフターサポートとしてサービスに組み込んでいる場合が多いです。
例えば、社会保険や年金の切り替え、失業保険の申請、転職支援、引っ越し会社の紹介など・・・
自らが行うには手間になる部分を代行もしくはサポートしてくれるため、
ここも非常に大きなメリットとなります。

デメリット①:費用がかかる

当然のことですが、サービスとして利用申し込みを行う場合は費用がかかります。
相場としては20000円~60000円程度が多い印象です。

デメリット②:会社に与える印象としては良くない

退職代行サービスに申し込んだ時点で本人はその後会社の人間とのやりとりは行う必要がなくなります。
上司や同僚に辞意を伝えて正式に段階を踏んだうえでの退職と比較しますと、
やはり印象としては良くありません。
将来的にその会社での再雇用を希望する場合や、
同業界且つ関係性の遠くない会社への再就職を考えている場合は、
退職代行サービスの利用を今一度検討したほうが良いかもしれません。

3. どんな人が利用するべき?

上述のメリット・デメリットをまとめた形にはなりますが、
以下のような条件の人は退職代行サービスを利用すべきかと思います。

・ストレスを感じている/パワハラを受けていると感じる人

→退職の辞意を伝えること、それを踏まえてのやりとりを行うこと自体に精神的につらいと感じる人。

・一刻も早く退職したい人

→次の転職先と入社時期が早めの日程で決まっている人、今すぐ-明日にでも会社を辞めたい人。

・とにかくめんどくさいやり取りをやりたくない人

→上司に辞意を伝え、引継ぎをして、総務部に連絡して・・・といったやり取りを
 業務と並行してやりたくない人、やる余裕が無い人。

・他業種転職またはフリーランスでの活動を考えている人

4. 利用する際の注意点

・弁護士資格や労働組合提携の有無

未払い賃金や退職金、ハラスメントなど、法的トラブルが発生しそうな場合は
会社に対しての交渉に弁護士資格や労働組合提携がないと代理交渉ができません。
自分は問題ないと思っていても、会社の姿勢によっては後々影響してくる可能性は充分にあります。
弁護士資格を持つ、もしくは労働組合提携の代行業者を選ぶことを推奨します。

・費用の確認

サービス内容に応じて料金が変わるため、事前に費用をしっかり確認しておくことが大切です。
相談や見積もりに関しては無料で行ってくれる退職代行サービスもありますので、
可能であればそれらの業者を選び、事前に料金に関してしっかりと確認しておきましょう。

5. おすすめの退職代行サービス

退職代行モームリ

失業保険・社会保険給付金の受け取りサポートや、転職支援・メンタルクリニックの紹介など、
アフターサービスが充実しているサービスです。
利用料金は正社員が22000円、パートアルバイトが12000円。
なお、筆者はもともと「けーさんとたろー」という会社員YouTuberの動画で
こちらのサービス業者を知りました。もし気が向いたら観てみてください。

【退職代行ガーディアン】

東京都労働委員会認証の法適合組合が運営している非営利団体です。
(「東京」とありますが、サービス対応は全国どこでも対応しているとのこと)
「辞められないというケースは過去一度もありません」とサイトで提示されていることからも
非常に優秀且つ実績のあるサービスであることがわかります。
利用料金は一律24800円。非営利団体だからこそ、これ以上追加で発生する費用はかかりません。


また、どちらも

・相談・見積もりは無料
・法規的に代理交渉が認められている
・多数の実績がある

といった強みを持っていることが非常に強い退職代行サービスとなっています。

まとめ

退職代行サービスは、退職をスムーズに進めたい、
または自分で退職の話を切り出すのが難しいと感じる方にとって、大変有効な手段です。
必要な手続きをしっかり進めることで、会社とのトラブルなく円滑に退職を完了することができます。

上記でおすすめに挙げた退職代行サービスは無料相談も受け付けていますので、
迷っている方は、ぜひ一度無料相談だけでも利用してみてはいかがでしょうか?

退職は人生の大きなステップの一つです。
後悔のない選択をするために、プロの力を借りてスムーズに次のステージへ進みましょう。